山本塾の計算ドリル 27-28週目の記録 かけ算レベル8◎タイムクリア

長男(小2)が計算スピードアップのための対策の一つとして取り入れたのが、山本塾の計算ドリルです。山本塾の計算ドリルを始めてから28週間が経過したのでその成果を記録しています。先週分が投稿出来なかったので、今回は27と28週の2週分です。

26週目までの記録はこちら↓にまとめています。

山本塾計算ドリル 27-28週目の記録タイム

かけ算レベル8を1日2枚ずつ、わり算Lv4を1日1枚ずつ、合計3枚/日取り組んでいます。かけ算レベル8は今回◎タイムをクリアしたので、かけ算の全てのレベルが終了しました。残りはわり算のみとなりました。

かけ算Lv8わり算Lv4
○タイム2分30秒1分
◎タイム1分30秒35秒
26週目まで1分31秒1分53秒
183日目1分43秒1分48秒
184日目1分52秒1分31秒
185日目1分52秒1分30秒
186日目1分47秒1分34秒
187日目1分30秒1分24秒
188日目1分33秒
189日目1分22秒
190日目1分16秒
192日目1分25秒
193日目1分24秒
194日目58秒
195日目1分16秒
196日目1分18秒
◎タイムクリア(全問正解)、191日目はお休み、194日目は1問間違い

2週間の振り返り

かけ算レベル8の◎タイムクリア

かけ算レベル8は2桁×1桁の暗算です(例:32×6=192)。

長男(小2)は、いったん十の位と一の位のかけ算の計算結果だけで百の位の答えを書いて、後で繰り上がりがあることがわかったら百の位を書き直すというやり方をしていました。この百の位への繰り上がりが課題となっていましたが、徐々に繰り上がり計算ができるようになり、今週レベル8の◎タイムをクリア出来ました。ただ、まだ完璧とは言い難い状態です。とはいえ、クリアしたものはクリアしたので、山本塾の計算ドリルのかけ算はお終いにします。

わり算レベル4

わり算レベル4は2桁÷1桁のあまりのないわり算です(例:36÷3=12)。わり算は上の桁から順番に計算して行けるので、基本的には筆算のいらない計算だと理解しています。わり算レベル4は、筆算なしでわり算を出来るようにするための重要なレベルだと思って取り組んでいます。

わり算レベル4はこれまでのレベルとは違って、慣れないうちはかなり大変なようです。なかなか○タイムをクリア出来ません。1回だけ、○タイムが取れたのですが、惜しくも1問間違えていてクリアならずでした。確実にスピードが速くなっているので、焦らず続けていこうと思います。

次のステップは検算練習

かけ算が終了したので、次のステップとして検算をする習慣がつけられると良いなと考えています。暗算が速くなることの大きなメリットの1つは、計算即検算の習慣をつけることができることです。

検算習慣をつける練習として、今週から「算願」というサイトにあった「2桁の3つの掛け算と足し算と引き算」のプリントを取り組んでいます(下記リンク)。

このプリントは、2桁までの3つの数字を組み合わせて、足し算、引き算、かけ算を計算する問題が1枚につき50問掲載されています(例:4×19+67=143)。長男は1日10問ずつ取り組むことにしました。計算のルールとして、下記を決めて取り組んでいます。

  • 最初の計算を途中経過としてメモする(例えば、4×19+67であれば、4×19の答えの76をメモする)
  • 計算の都度検算して計算結果があっていることを確かめる(例えば、4×19+67であれば、4×19=76を計算した後に、検算として76÷4=19をして、その後に76+67=143を計算する)
  • 全問正解することを最重要視するが、タイムも計る

最初は10問に2分前後かかっていましたが、1分30秒ぐらいでできるようになってきました。検算にはまだ慣れていないようですが、ほとんど全問正解できています。しばらく様子を見ながら、続けて行こうと思います。

タイトルとURLをコピーしました