【サピックス新4年生】3月度組分けテスト

長男(小3)が2025年3月9日にサピックス組分けテストを受験し、その結果が出たので記録をしておきます。

成績の記録

サピックス新4年生3月組分けテストの結果(受験者数6291名)

  • 2科目総合:偏差値60~65
  • 算数:偏差値60~65
  • 国語:偏差値60~65

試験科目は算数と国語の2科目です。今回は珍しく国語の成績が算数の成績を、順位でも点数でも上回る結果でした。

国語の成績が上がったのは、サピックスの授業が無い1月後半から2月上旬の期間に、サピックスの冬期講習で扱った課題文を使ってじっくり腰を据えて読解に取り組んだのが良かったのかもしれません。今回たまたま良かったということかもしれません。

いずれにせよ、国語に課題感があった長男が、少しでも国語に自信を持てるようになってくれたら良いなと考えています。

新4年生の授業が始まって学習量が一気に増えてきていますが、うまく学習サイクルを作っていくのが大事な時期だと思います。月末には復習テストもあります。どちらかというとこの復習/確認テストを大事にしつつ、日々の学習の定着に取り組んでいかれるよう、引き続きサポートしていこうと思います。

タイトルとURLをコピーしました