【サピックス4年生】7月度復習テストの結果

長男(小4)がサピックス7月度復習テストを受験し、その結果が出たので記録をしておきます。

4年7月度復習テストの成績の記録

サピックス4年生7月度復習テストの結果(受験者数5965名)

  • 4科目総合:偏差値70~
  • 算数:偏差値70~
  • 国理社:偏差値60~65

今回はコース昇降のない復習テストということもあって、受験者数がいつもより少なく、6000人を割り込みました。

今回、総合で偏差値70を超えました。これまで算数単科では何度か超えていましたが、総合で70超えたのは初めてだと思います。

算数

算数は偏差値70超を安定して取れるようになってきました。今回のテストは特に対策や復習はしなかったものの、テストの問題が簡単に感じたようです。組分けの時とは違って、「今回は満点かも」といって帰ってきました。結果、転記ミスや計算ミスもなく、予想通りの結果でした。最後の大問まで解き切れたことに、算数力が上がってきているのを感じました。

国語

国語はA授業の復習(言葉ナビ、漢字、知の冒険など)を取り組んでからテストに臨みました。国語は3分の1近くが知識問題なので、ここが取れるだけで一定程度成績が安定します。長男は今回も知識問題と説明文の読解で点数をかき集めてくるスタイルでした。物語文が変わらず課題になっています。夏休みは物語文に取り組んでみようと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました