【サピックス4年生】5月度マンスリー確認テストの結果

長男(小4)がサピックス5月度マンスリー確認テストを受験し、その結果が出たので記録をしておきます。マンスリー確認テストは範囲のあるテストで、今回は春期講習から4月までの内容が出題範囲です。

成績の記録

サピックス4年生5月度マンスリー確認テストの結果(受験者数6202名)

  • 4科目総合:偏差値65~70
  • 算数:偏差値65~70
  • 国理社:偏差値60~65

算数がやはり得意科目として安定して得点源になってきていると思います。サピックスの内容は簡単なようで、サピックスの復習に家庭学習ではほとんど時間を取られず、授業中にしっかり定着を確認している形です。

国理社も成績は安定してきているようです。国語はもともと苦手意識があり、今でもサピックスの問題が難しくて苦労しています。ただ、サピックスのカリキュラムを毎週しっかり取り組んでおり、読解力と記述力がついてきているように思います。しっかり部分点を貰えるようになってきています。

春期講習前までの学習サイクルはこちら↓の記事でまとめています。

現在もほぼ同じ学習サイクルで取り組んでいますが、算数の先取りで取り組んでいる教材を変えています。このあたりはまた別途書こうと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました