長男(小2)が計算スピードアップのための対策の一つとして取り入れたのが、山本塾の計算ドリルです。山本塾の計算ドリルを始めてから14週間が経過したのでその成果を記録しています。
13週目までの記録はこちら↓にまとめています。
山本塾計算ドリルの14週目の記録タイム
引き続き、足し算と引き算を1日に2枚ずつ(計4枚/日)取り組んでいます。今週は4枚終わらせるのに毎日20分くらいかかっています。
引き算レベル10に関しては、誤答が一気に増えていて、半分以上の日で全問正解していません。
足し算Lv11 | 引き算Lv10 | |
---|---|---|
○タイム | 3分30秒 | 3分20秒 |
◎タイム | 2分20秒 | 2分 |
13週目まで | 3分37秒 | 2分53秒 |
92日目 | 2分50秒 | 2分43秒 |
93日目 | 2分55秒 | 2分41秒 |
94日目 | 2分33秒 | 2分34秒 |
95日目 | 2分44秒 | 2分48秒 |
96日目 | 2分43秒 | 2分20秒 |
97日目 | 3分4秒 | 2分14秒 |
98日目 | 2分31秒 | 2分8秒 |
1週間の振り返り
足し算レベル11の2段階繰り上がりがやっぱり難しい
足し算レベル11は3桁+3桁の計算です。3桁+3桁の計算では、1の位の繰り上がりが百の位まで影響する、2段階の繰り上がりが難しいです。(例:322+779=1101)
先週に引き続き、この2段階繰り上がりが課題になっています。何度か1回で正答できましたが、2回に1回は間違った百の位を書いてしまい、後で気づいて訂正するということが起きています。
スピードは確実に速くなっており、○タイムは安定してクリアできるようになりました。最終的な誤答もほとんどないので、足し算はもうすぐ制覇出来そうです。
引き算レベル10
引き算レベル10は3桁-2桁の計算です。引き算レベル8の2桁-2桁と比べてそれほど難易度は変わらないのではないかと思っていましたが、全く違ったようです。
よく間違えるのは、百の位の繰り下がりです。百の位をしっかり計算するのが難しいようで、例えば、835-97=732のところを832と間違えてしまいます。1日72問のうち、平均で約3問間違えているのでかなりの頻度です。
スピードは確実に速くなっているのですが、誤答はなかなか減らないので、このままタイムアタックを続けて良いのか悩ましいところです。来週は正答を増やせるように、試行錯誤してみたいと考えています。